本ブログ記事内には、Googleによる広告表示、またアフィリエイトによる広告・PRが含まれます。

【外資系企業】英語を上達させる裏技【英語できない人必見】

英語学習

外資系企業で求められる英語力について

気にしている日本人は多いものです。

 

英語に自信がないから、

外資系企業はやめておこう、、と

思っている人もいるのですが

実は英語を本気で伸ばしたいなら

公用語が英語の外資系企業で働くこと

最も良い手段だと筆者は思っています。

 

ということで、

外資系企業で10年勤務している筆者が

なぜ外資系企業が英語を伸ばすのに良いのか、

そして

外資系企業で働きながら英語を伸ばす職場での裏技

をお話しします!

 



【外資系企業】英語を上達させる裏技【英語できない人必見】

外資系企業では誰も他人の英語に注目していない

日系企業ではまだまだ

英語を話すだけで一目置かれることがありますが

外資系企業では英語というのは

パソコンを使うくらい当たり前のことになるため

誰も他人の英語を気にしていません

 

各自が各自の仕事に集中しているため

他人の英語の発音がどうとか

どうでもいいのです。

 

英語ができないことで

仕事ができなかったり

英語ができないから

先輩に助けてもらおうとしたりすると

めちゃくちゃキレられると思いますが

それは英語ではなく、

人に迷惑をかけているから嫌がられるだけです。

 

仕事をちゃんとしていて

周りに迷惑をかけなければ

ヘンテコな日本語英語で話していようが

どうでもいいのです。

 

あなたのLとRの発音がどうとかなんて

さまざまな人種が働く外資系企業においては

どうでもいいのです。

 

実はこの環境は

英語を伸ばしていきたい人にとっては

非常に良いと言えます。

 

なぜなら英語は

間違いや恥じらいをぶち捨てて

何しろ使う!話す!経験を積む!

ということで改善されていくからです。

 

日系企業ではいちいち

「〇〇さんの英語はちょっと発音が」とか言っていたり

電話を取ろうものなら

全員が聞き耳を立てているので

ものすごく英語を話しづらいかと思いますが

外資系企業では誰もそんなことはしませんので

恥じらいを捨てて

ガンガン挑戦できる環境であると言えるでしょう。

 

 

英語は緊張感で成長する

日系企業と合併したような会社を除くと

外資系企業日本法人は

・社内文書が英語しかない

・オフィスに日本語が話せない外国人がいる

という環境があります。

 

また、

多くの外資系企業日本法人は

本国のビジネスを日本の顧客に拡大していく、

というミッションですから

本国とのやりとりが頻繁に発生することになります。

 

日本法人を持っているような世界的な企業であれば

ほとんどの場合は公用語は英語になりますから

英語ができないということは

本国と意思疎通ができないということになり

そうすると

仕事ができない=退職に追い込まれる

ということになるため

外資系企業に入った人は

誰もが必死で英語を勉強して

仕事が一人で進められる程度までは

即座に持っていきます。

 

英語というのはこのような

強烈な緊張感を持った時が最も、伸びるのです。

 

英会話教室や

留学などで

相手に手加減してもらっていたり

英語が下手くそでも

適当にノリで誤魔化せばいいような

緩い環境では、英語力は磨かれません

 

外資系企業ではこのような緊張感のもとで

毎日英語を使うことになるため

英語を磨くには最適だと言えるのです。

 

裏技1:周りの日本人の英語をよく聞こう

外資系企業の日本人は英語が上手い人が多い

企業やポジションにもよりますが

日系企業化していない、

本国の空気が漂う外資系企業で働く日本人は

総じて英語が上手な人が多いです。

 

例えば

長年海外に住んでいたけど

日本に帰国するので外資系企業に入ったとか

長年海外に留学していたとか

日本生まれ育ちだけど

仕事を通して英語力を磨いてきた、

という人などがたくさんいます。

 

発音どうのというよりは、

ビジネスにおいて正しくてきちんとした英語を使い

的確なタイミングで

まとを得たことをズバッと言える日本人が多いのです。

 

もしくは、

白人経営層にゴマをするのがめっちゃうまい役員とかもいますが

つまりは総じて、英語が上手いのです。

 

日本人は日本人の英語を嫌煙することがあるのですが

筆者は逆に日本人の英語こそ参考にして

どんどん真似した方が良いと思います。

 



同僚の英語をひたすらノートにメモして真似する

私自身は留学したことはなく

オンライン英会話で基礎をつけて

あとは実践で鍛えてきたタイプなのですが

その中でも同僚の英語のフレーズには大変勉強になりました。

 

会議などでは会議の内容はもちろんですが

周りの人が言ったことをノートにメモして

真似して使ったりして

働きながら留学していたような感じで

英語を鍛えてきたのです。

 

英会話学校というのは

相手は先生でありこちらは金を払っている顧客ですから

相手は手加減してくれますが

実戦では仕事ですから

英語でつべこべ言っている余裕はありません。

 

そんな中で鍛えられてきた

周りの同僚から学べることは多いはずです。

 

日本人外国人問わず、

周りの同僚の英語をよく聞いて、

良いところはどんどん、真似していきましょう。

 



裏技2:外国人同僚と毎日、話そう

給料をもらいながら英会話できるチャンスを逃すな

ポジションや企業にもよりますが、

日常的に海外の同僚と

毎日コミュニケーションが発生する仕事や

近くに外国人の同僚がいるのであれば

意識して毎日話すことを心がけましょう。

 

考えを変えれば

給料をもらいながら

英会話をしているようなものですから

金銭的にもめっちゃありがたいことだと

思うようにするのです。

 

外資系企業というのは

誰もが数年でさっていく場ですから

相手にとって迷惑かなあなんて

遠慮していたら損です。

良くも悪くも毎日が練習であり本番だと思って

使える機会は図太く、どんどん使っていきましょう!

 



毎日2時間の地獄テレカンを続けた結果

私はそもそも

日本語でもダラダラ長時間話す会議が

あまり好きではないのですが

南欧の同僚とプロジェクトベースで働くことになってから

毎日2時間のテレカンを入れられた時期がありました。

 

日本語でも毎日2時間も会議を入れられたら発狂するのに

訛りの強い南欧の同僚と2時間も話すのです。

 

最初はこれが嫌で嫌で

時差もあるから要件はメールでやりとりして欲しいと

交渉したのですが

相手は喋りまくることで有名な南欧の民です。

 

彼らは文字でのコミュニケーションが苦手なため

メールではどんなに短くて簡単な要件でも

みるみるこじれてしまったのです。

 

そこで私は

彼らに徹底的に付き合うことに決めて

毎日毎日、

彼らと話をすることにしました。

 

最初は言いたいこともしどろもどろで

相手が言っていることもよく聞き取れないし

地獄の様だったのですが

1ヶ月もすると彼らの話す英語を真似して

言いたいことは言えるようになってきます。

 

そして、

必然的に自分が発する会話量も増えるため

失敗しすぎて失敗がどうでも良くなる境地に達しました

 

ここまでくるともはや、

英語を話すことに対して抵抗はなくなります

今では仕事では

日本語よりも英語のほうが楽に感じるまでになりました。

やはり英語は、

実戦で鍛えてこそ伸びるものなのです。

 



裏技3:話さざる終えない仕事に配置してもらおう

遠慮していたらチャンスは掴めない

外資系企業は日系企業と違い、

私はこの仕事をやりたいです、できます!と

手をあげて取りに行く方が好まれるため

英語を毎日話すような仕事に当ててもらう

ということが最も手っ取り早い英語上達への道になります。

 

”英語に自信がないから辞めておこう、、”

というのでは

いつまで経っても、あなたの英語はそのままです。

 

英語ができるようになったらチャレンジするのではなく

英語が下手くそで自信がなくてもいいので

まずは無理矢理にでも仕事を取りに行き

仕事をとったらその後から

死に物狂いで本番を通しながら英語を磨いていけば良いのです。

何しろまずは挑戦して場数を踏むようにしましょう。

 

偉い人が来たら直談判もあり

上司を飛び越すことはよくありませんが、

例えば偉い人が日本に訪れたときに

自分から何気なく話しかけに行って

自分を売り込んでやりたい仕事に近づく

というのは非常に重要です。

 

特に、

上司が日本人の場合でちょっと動きがかったるい、、という時は

欧米人の偉い人が来たら超チャンスです。

 

外資系企業は日系企業と異なり

積極的な姿勢が好まれます。

 

ここぞとばかりに手伝いを申し出て

英語を使う仕事に当ててもらえるように

自分からどんどん売り込んでみましょう。

 

外資系・グローバル転職【エンワールド】

コメント

本ブログ記事内には、Googleによる広告表示、またアフィリエイトによる広告・PRが含まれます。
タイトルとURLをコピーしました