本ブログ記事内には、Googleによる広告表示、またアフィリエイトによる広告・PRが含まれます。

【体験談】海外生活後、老後に日本に帰国するとどうなるのか解説する【出稼ぎJAPAN】

海外情報

日本人の海外移住・永住者が年々増え続けていますが、

やっぱり老後は母国に戻りたいな。。。

と、思う方もいるのではないでしょうか。

本日は、アメリカで50年暮らした後に実際に日本に帰国した方2名の実体験をまとめて解説してみたいと思います!

※各国の法規は随時変わります。最新の公式情報をご確認ください。

※あくまで個人の体験記です。全ての方に当てはまるものではありません。

※詳細な情報を知りたい方は、移民弁護士などプロの方にお問い合わせいただくことをお勧めいたします。

ブログ主Ashley
ブログ主Ashley

欧州系大企業でマネージャーのサラリーマン。

短大を卒業し、日系中小企業で7年半(1社)従事。ブラック安月給に耐えきれず、働きながら大学を卒業学歴をグレードアップ、さらに外資系企業に転職を成功。現在外資系企業合計11年目全て正社員で勤務中。瞬間風速的に日系大企業にいたこともあり。留学なし、オンライン英会話で、外資系企業で働ける英語力を身につける。



実例:アメリカ国籍に帰化したAさん、日本国籍のBさん

本記事で紹介するのは以下の2名です。

Aさん
Aさん

アメリカ在米50年。75歳。

国籍はアメリカに帰化し、日本国籍は放棄済

日本に日本国籍の妹がいる。

Bさん
Bさん

アメリカ在米50年。65歳。無職。

国籍は日本。アメリカの永住権を10年ごとに更新していた。

日本には身寄りがない。

この2名が時を同じくして日本に引っ越してきた時に実際に起こった体験談をまとめていきます。

ちなみにAさんは筆者の義母になります。



元日本人が日本に住む場合、ビザや永住権は?

現実的な問題その1

元日本人が日本に住む場合は、”日本人の配偶者等”

長年のアメリカ暮らしののちに日本に帰国したAさんとBさんですが、Aさんはアメリカ人なので、日本に住むためには在留資格が必要となります。

外国籍に帰化した元日本人が日本に再度住むとき、現時点では日本人の配偶者等というビザが申請でき、犯罪歴など余程の問題がなければ2週間から数ヶ月で安価でおります

”日本人の配偶者等”というビザは通称親戚ビザと呼ばれるようなもので、下記のような方が申請することができます。

  • 日本国籍の人と結婚した外国人
  • 元日本国籍の人(日本国籍を破棄して他国に帰化した人)
  • 親が日本人or元日本国籍の子供
  • 日本人の血縁関係の親戚がいる(叔父、叔母など)

筆者は実際に、このビザで日本に来た元日本人の方や、親が日本人で本人はアメリカ国籍の方を何人も知っています。

日本人の配偶者等ビザですが、適応範囲が広く、無職でも取れ日本での就労制限がありません。さらに数年に一度更新すればいつまででも日本に住むことができます。

ということで基本的には日本の永住権も不要と言えるでしょう。

日本の人口は今後も減り続けていくので日本政府は移民を制限する政策は今後も取らない方向であることを見越せば、日本国籍を喪失しても、簡単に日本に住むビザが取れる可能性が高いというのは、心強いですよね。

海外の永住権は放棄する必要がある場合も

国によっては一定期間国を離れたら永住権を放棄することが法律で決められていることもあります。

アメリカの場合、現時点では半年以上アメリカを離れてしまうと永住権を破棄する取り決めがあります。

この場合はRe entry permitという手続きを踏めば、アメリカから離れる期間を2年まで延長でき、最長2年✖️2回まで引き伸ばすことができますが、これを超えるとやはり永住権を破棄する必要が出てきます。

母国に戻りたいと思って日本に住み始めたけど、思ったより馴染めなくて辛い。。やっぱり、再度アメリカに帰りたい。。。

このようになった時に永住権を放棄していると、アメリカ住めないという事態に陥ります。

今後移民法が日本でも海外各国でも変わる可能性は大いにありますが、現時点では慎重な判断をする必要があるでしょう。



元日本人や高齢者は、日本で住宅を借りられるのか?

信頼度がカギ

日本の賃貸は審査が厳しく、例え日本国籍であったとしても高齢者や無職の方は信用度不足で賃貸の審査が降りないことがほとんどです。※高齢であっても会社勤めの方であれば審査が通ることはあるそうです。

そんな中、無職の高齢者、さらに海外に長期間住んでいたAさん、Bさんは実際に家を借りることができたのでしょうか?

実体験を解説します。

元日本国籍でアメリカ国籍・無職のAさん(75)の場合

アメリカ国籍で無職のAさんは、金融資産は多く持っているのに、どこにいっても賃貸を断られたそうです。外国人である以上に、無職で高齢者ということで信用度が不足していたことが原因です。

しかし、日本にいる日本国籍の親戚がたまたま地域の不動産屋に顔がきく方だったそうで、保証人として協力してもらうことで、立派な一軒家を賃貸で借りることに成功していました。

この方の場合は極めてラッキーなパターンと言えるでしょう。もし賃貸が借りれなかったら、中古マンションの購入を考えていたそうです。

日本国籍で無職・Bさん(65)の場合

Bさんは日本国籍の日本人なのですが、賃貸の審査は降りませんでした。

理由はAさんが断られた時と同じで、無職で高齢者ということで信用度が不足していたことが原因です。加えてBさんは日本に身寄りがないため保証人がつけられないこともネックとなりました。

困ったBさんは結局、中古のマンションを現金一括で購入されました。

BさんはアメリカでUSDで資産を作っていたのですが、日本に来た時にたまたま円安で、USD→JPYに変換する際に資産がなんと爆増

1USD=100円が突如1USD=135円まで跳ね上がったので、このタイミングでUSDを日本円に変えて、マンションを2,000万円ほど現金一括で購入されました。

日本の住宅は余っていく一方である

日本の住宅は基本的に今後ますます余り、空き家も増えていくため、都心の一部のマンションを除けば今以上に値段は下がっていくでしょう。

もしくは、老人や無職の人でも住宅を借りることができるサービスは今後出てくる可能性が大いにあります。

よって、日本より稼げる国でしっかりと金融資産を築いておけば、老後の日本での住宅は今ほど心配しなくてOKというのが筆者の見立てです。



元日本人や高齢者は日本の銀行は開けるの?クレカは?

銀行は少し厄介

アメリカ国籍Aさんと、日本国籍Bさんで最も差があったのが、銀行とクレジットカードです。

実例を見ていきましょう。

アメリカ国籍Aさんの場合

アメリカ国籍で、かつ無職のAさんは、メガバンクやネット銀行など軒並み開くことができませんでした。そんな中で唯一開くことができたのは、ゆうちょでした。

無職の外国人ということで日本ではクレジットカードは作ることができなかったので、とりあえずは現金で生活をして、飛行機のチケットなどはアメリカのクレジットカードでアメリカの口座から引き落とすようにしていました。

日本では日本から離れると銀行を閉じる必要がありますが、国によってはアメリカのように残すことができるのは便利ですね。

日本国籍Bさんの場合

日本国籍のBさんは、無職でしたが金融資産が数千万あったため、問題なくメガバンクでの銀行開設やクレジットカードの発行ができました。

日本国籍であることに加えて、金融資産があったので無職でも問題なかったそうです。

銀行については国籍と、保有資産でなんとかなるということですね。

海外との送金金融サービスは年々進化中

アメリカに長年暮らして築いた資産をどうやって日本に送金するのか?という問題なのですが、AさんとBさんはとりあえずは最低限のお金を銀行間送金で移し、大部分のお金はアメリカの銀行や株式口座に置いています。

アメリカの場合は住民票がないため、国外に出ても銀行口座をそのまま保有しておけます。

もしかしたら日本での生活が合わなくてアメリカに再帰国するかもしれない、という可能性があるうちは、この作戦で様子を見てもいいかもしれません。

また、銀行間送金以外にも、PaypalWiseと言ったサービスを使えば手数料が格安でお金を移動することができますね。

今後もこの手のサービスはどんどん進化していくでしょうから、数十年後には心配は要らないのではないでしょうか。

海外移住、何から始める?自分にもできる?

人生は一度きり!

海外の国籍をとって、50年も海外に住んでいたとしても、現状は日本に帰って住むことは法律的にはなんら問題がない、ということが分かりましたね。

それなら自分も1回くらい、海外に住んでみたい!!!

と、思いますよね。

海外移住はビザの問題があるわけですが、大きく分けて下記の方法があります。

■海外移住する主な方法■

難易度★ 語学留学orワーキングホリデー

難易度★★★ 日系企業の海外駐在員

難易度★★★★ 海外現地企業の現地採用

難易度★★★★★ 外国人と結婚

悲報:結婚で海外移住はまず諦めろ

海外移住といったら婚姻が一番簡単じゃないの?

と、思う方もいるかもしれませんが、婚姻には落とし穴があります。

そもそも人と人とのご縁ですから、相手が見つからなければ終了です。さらに、婚姻はお互いの国に住むビザや永住権を申請する権利を得られるだけで、実際に申請がきちんと認められビザが降りるかは確約されていないからです。

近年は特にアメリカやイギリスたとえ正当な結婚で年数が経っていて子供までいたとしても簡単には居住の許可はおりません。

海外移住狙いで国際結婚を狙うというのは不確実性が高すぎるので、まず選択肢から外すべきです。

もしもご縁があって、無事にビザが降りたら、それはあなたは相手とも相手の国とも相思相愛ということですね。



海外移住、まずは留学or日系企業駐在員を狙え

最も確実に海外移住できるのが、留学やワーキングホリデーです。

学生として行くためビザが出ること、そしてエージェントも多く費用や期間もあらかじめ目処がつくので非常にハードルが低いと言えるでしょう。

また、キャリアも積みながら海外に住みたい!!という方は、日系企業の海外駐在員を狙うというのが最もおすすめの方法となります。

なぜなら、企業の手厚いサポートのもと海外に住めるため、住居や保険など全く不安がなく、同じ会社の同僚に助けてもらうことができるからです。

日系企業の駐在員を狙うなら、おすすめは、中小日系企業のメーカーです。

金融や大企業は海外人材が豊富なので狭き門となりますが、中小企業メーカーは常に駐在員不足なので、即戦力として行ける可能性が非常に高いです。

ビジネス英語に特化したオンライン英会話、BIZMATESビズメイツなどで英語力を磨きながら、完全無料で転職を支援してくれるDODAエージェントサービスなどで駐在員案件を探してみましょう

夢の海外移住も、先代の日本人の方が道を切り開いてくださっているおかげで、どんどん身近になってきています。まずは行動を起こしてみましょう!

■この記事を読んだ方には、この記事もおすすめ■

【海外移住】日本人の海外流出が止まらないのは本当?データを検証してみた【平成から令和】

【国際恋愛・国際結婚】日本人からの嫉妬・中傷・いじめに御用心【アメリカ永住権】

【海外の反応】日本人が海外で嫌われている理由を検証しました【対策あり】

コメント

本ブログ記事内には、Googleによる広告表示、またアフィリエイトによる広告・PRが含まれます。
タイトルとURLをコピーしました