冬はもちろんですが
春先も肌が不安定になりやすく、
特に元々乾燥肌の方や
アトピー体質の方はクリーム探しに没頭していないでしょうか。
私は10年ほど酷い乾燥肌と
アトピー体質に悩まされているのですが
コスパ最強のボディクリームと
フェイスクリームを発見したので
ご紹介したいと思います!
【2021年】超乾燥肌のボディ&フェイスクリームおすすめ【コスパ最強】
どれくらい筆者が乾燥肌なのか

乾燥肌と言っても人により個人差があるので
筆者がどのくらい乾燥肌なのか
イメージできるように説明しますと
・化粧水はさっぱりを使うと即突っ張る
・メイクの皮脂崩れは真夏でも皆無
・顔も体も皮脂がマジで出てこない
・皮膚科も驚く乾燥肌
というところでして
つまりはクッソ乾燥肌です。
体質もあるので
タンパク質を取るようになどもしているのですが
やはり特に洗顔や風呂上がりのケアは
春夏秋冬、絶対にサボれません。
サボるとすぐに痒くなったり
アトピー的な湿疹が関節を中心に
出てきてしまうからです。
超乾燥肌がやるべき保湿のボディケアとは
筆者はあまりに肌荒れがひどくなったら
皮膚科に行くのですが
日常的には
体は風呂上がりに
化粧水+ボディクリームで蓋をするようにしています。
体にも化粧水をバシャバシャ使った方が
浸透が良いのでこうしています。
日中もボディクリームは
特に冬場はこまめに塗り直すようにしています。
ちなみに体につける化粧水は
量が多いのでハトムギ化粧水を
ブースターのようにバシャバシャつけています。
超乾燥肌がやるべき保湿のフェイスケアとは
筆者は基本的に
朝はお湯ですすぐだけで、石鹸で顔を洗いません。
子供の頃からこうしているので
特に理由はなくこうしてきたのですが
顔の洗いすぎで乾燥を招くことを防げるため
乾燥肌の人は
この方法がいいようです。
朝も夜も基本的にさっさとケアを済ませたいので
ブースターオイル→化粧水→フェイスクリームで蓋をしています。
超乾燥肌におすすめの化粧水
顔にはキュレルが最強!
筆者は乾燥肌の化粧水を求めて
・オルビス
・キールズ
・アベンヌ
・極潤化粧水
・SKⅡ
などなど、
数え切れないほどの化粧水を試してきましたが
超乾燥肌には
何といってもキュレルが最強だと思います。
キュレルは肌の保湿機能を保つ
セラミドに注力しているとのことで
日常使いから旅先でも
これが1本あると不安なく
潤った肌を保つことができます。
コスパも良いですし、
香料がないのも敏感肌には嬉しいところです。
超乾燥肌&敏感肌におすすめのボディ&フェイスクリーム
セタフィルが最強
超乾燥肌の筆者はこれまで
・ニベア
・ボディショップ
・ワセリン
・キュレルのボディクリーム
などなど
さまざまなボディクリームを使用してきたのですが
ボディケアについては
セタフィルが今のところ最強アンサーです。
冬場の乾燥が厳しい時などは
ジャータイプのクリームがおすすめ。
春や夏など、
さらっと使いたい時はポンプタイプがおすすめです。
また、
フェイスクリームについても
・SKⅡ
・アベンヌ
・極潤
・キュレル
他、プチプラから高級クリームまで
散々使ってきたのですが
今のところの最強アンサーはこれも
セタフィルとなりました。
こちらの特筆すべきは、
顔とボディ両方に使えて1000円くらいという最強コスパです。
セタフィルは敏感肌に優しく
アトピー持ちの私でもストレスなく使えますし
セタフィルをしっかり塗っておけば
乾燥による肌荒れが起きません。
私はこれはカバンに1つ、
化粧台に1つ置いて
出先では体に、家ではフェイスケアに使用しています。
まとめ:ケアは日々の積み重ねなり
おすすめのボディ&フェイスケア商品を
まとめてきました。
ケアは毎日の積み重ねが大切ですから
共に頑張りましょう!
コメント